超豪華、第4回至福のショコラ食べ比べ♪バレンタインスイーツ会
さて、今年もやってきましたショコラの季節!!
この時期といえば・・・S子ちゃん主催のスイーツ会!!
みなさま、バレンタイン?もしくは自分チョコの準備はいかがですか?
冬は一番ショコラが美味しい季節
これだけはやめられない・・・
今回は、図々しくもS子ちゃん宅におじゃまさせてもらいました
もう、袋をみただけでテンションUP!!
ドキドキが止まりません(笑)
まずはショコラを並べてみました!!見ているだけでシアワセ
食べたものメモを
ハートのかわいいショコラは、アルノー・ラエール氏の「クールアマンド」
何と中にはマジパンが!!
思ったより柔かな口当たり♪一つひとつ香り高いのが特徴
個性のあるマジパンと薄くかけられたチョコレートが合う
私は一番バラのマジパンが好み
一番びっくりしたのが、ボナのパリ・サロン・デュ・ショコラ限定セレクション
何にびっくりかと言うと・・・
産地ごとに違うチョコレートの詰合せ
マダガスカルやメキシコ、ベネズエラなどドットの数で産地が違います
ドキドキの食べ比べ
確かに一口ずつ食べてみると、香りや舌に残る苦味
そして口どけ・・・すべてが全く違う
自分一人では、これだけの量&種類が食べられないけど、
みんなでなら楽しめるのがイイ♪
シンプルだけど、チョコの美味しさ再発見
マカロンで有名なラデュレのチョコレートコレクションライン
レ・マルキ・ド・ラデュレのマカロンショコラも♪
マカロン+ショコラという個性の強い甘味の掛け合わせ
薄くコーティングしたチョコの中には
しっとりとしたマカロンが!
濃厚だけど、サイズが小さいので美味しくいただけます
ロンドンのショコラ、プレスタのシャンパントリュフ
もう、ピンクで見た目がかわいすぎる!!
しかも、口に入れると思った以上のシャンパン感
お酒の弱い人なら酔っ払っちゃうんじゃないかな?
定番ゴディバのバレンタインコレクションも
ガラスの容器が本当に素敵
ショコラを特別なものにしてくれますね
ゴディバの甘さ、濃厚さは健在!
日本のショコラも登場
可愛らしい蝶のパッケージが印象的な水野 直己氏のショコラ
なんと、この日スイーツ会に参加したRちゃんのお知り合いなんだそう!
やわらかな食感、繊細な香りにうっとり
紅茶のショコラが印象的でした
生ケーキも登場!
こちらは、キルフェボンのソラマチ店限定星型赤いフルーツとチョコレートムースのタルトと
珍しい白いちごのタルト
チョコレートムースの濃厚さにフレッシュなフルーツがたっぷり
フランボワーズの酸味もプラスしてとても食べやすい
白イチゴは、甘さがももみたい?!
とってもジューシーで美味!ちなみに、1カット1,500円というお値段
Rちゃん手作りのオレンジのムースも大好評!!
きれいな2層になっていて、さっぱりぷるぷるっ!!ずっと食べていたい美味しさ
スイーツ満喫、みんなとのおしゃべり、とっても楽しかった!!
S子ちゃん長居しちゃってごめんね(笑)
ご一緒したみなさま、S子ちゃん、いろいろと本当にありがとう♪
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません