一年ぶりの「Baby嘟嘟房」と神農市場でお買いもの、2018GW5月台北(子連れ旅行)その8

フォローする

MRTに乗って、花博公園
最寄りの駅は圓山駅、中心部からもすぐ到着

 

 

ここで息子が今回一番楽しみにしていたアトラクションが!

実は一年前、子供用のラジコンカーに乗ったのが本当に楽しかったようで、

ず~っと「また乗りたいな」と言い続けておりました

あの時は、店舗の名前が分からなかったけど、
コチラbaby dodofun(Baby嘟嘟房-兒童電動車)というお店のよう

公園の一番奥くらいの位置にあります

到着したら、去年よりもお店が倍の面積になってる・・・
とっても人気なんですね!

※追記ですが、去年同様こちらの子供用車を利用するには、
パスポートまたはIDをレンタル時預ける必要がありました
(旅行者はパスポートかな、、、2018年5月現在の情報ですが
もし利用予定があれば、持参した方が良いかもしれません)

 

 

この時点で、息子のテンションがおかしい(笑)
真っ先にお店に走っていきました!

 

 

ベンツをはじめとした、小さな子供用車が
所狭しと並べられています

 

 

車だけではなく、バイクや警察車両なども

 

 

女の子用にこんなに可愛らしい馬車?!もありました
去年よりも大幅にパワーアップしている・・・

 

 

カーズのライトニングもありました!
とってもかわいい♪

 

 

ちなみに、お値段ですが車種によってかわります

車についているシールのカラーと
平日なのか、休日なのかによって違うとのこと

30分乗って、だいたい1,000円前後かな

ちなみに、基本はリモコンで操作するため
操作をする大人はずっと歩きながら車の横または後ろでついていく感じ

この日は夕方だったので、熱くはなかったものの
夏場は大人・子供もともに日差し対策が必要です
もしくは、夕方日が落ちてからのがいいかも

 

 

行く前は、「絶対、ミニクーパーかベンツがいい!!」と言っていたのに、
結局選んだのは、あっさりと「マセラティ」

 

 

確かにカッコイイ(笑)

最近は、スタイリッシュな車が特に好きな様子

 

 

早速乗り込んで運転開始!

左側に液晶画面が付いていて、音楽も選べるようになっていたけど
「犬のおまわりさん」とかの童謡・・・

車種とあまりにもミスマッチだったので、
結局ほとんんどかけませんでした

 

 

平日夕方なので、広場が空いていて
スイスイ楽しく運転中

一年間ずっと楽しみにしていたので、
また乗れてよかったね♪

 

 

帰りは、風船のお土産もいただきました

 

 

ここからは、私の一番のお楽しみ(笑)の食材探し

花博公園には、神農市場MAJI FOOD & DELIというお店があって
台湾中の美味が集められています

★台北ナビの記事★

ちなみに、いろいろな食のセレクトショップに行ったけど
個人的にはこちらが一番好き&欲しいものが揃っていますね

気合が入りすぎて、今回はスーツケース持参で伺いました(笑)
最近、台湾料理を習い始めたので食材がとんでもない量に!
↑スーツケース満杯に買い込んだので、結果よかった

 

 

ちなみに、写真は一本ずつ写っていますが、
実はストック用に、何本も買ってます(笑)

右から、去年購入してシビれる辛さが気に入った
溫記大紅袍香麻辣油(×2本)、
餃子にぴったりな五印醋(×2本)、
お料理用に欠かせない、恆泰豐行の高級香醋(×3本)と
お家のストックがなくなりそうなので、明德の辣豆瓣醬

 

 

ちょっと気になった、カラスミソースと
お料理研究家、内田真美さんおすすめの辛味調味料、

菇王の鹽麴辣椒醬(お鍋や麺に合うらしい)

 

 

大好きなしいたけスナック(×2)はビールに合う!

右は、腐竹で湯葉のようなもの
セロリとあわせて、台湾風の前菜をつくるために購入(×2)

 

 

煮卵を作りたいので、飛馬の茶葉蛋滷包と
ちょっと気になったヌードル

 

 

水晶蒼蠅頭でいいのかな?
ピータンとひき肉、韮の炒め物を作りたいので
いつもの台南鴨莊の古早味皮蛋を

 

 

なにかと便利な、冬菜も買いました

 

 

レジのお姉さんは、日本語を勉強されていた方だったんですが、
この量の調味料を見て、「どうされたんですか?」と(笑)

ちなみに、日本からプチプチ大量持参&ハードスーツケースで
帰国時も問題なし
 

日本では売っていない、こだわりの調味料
毎日大活躍しています♪

フォローする