幸先の良い座席&お昼は元アヘン工場レストラン、ホーチミンその2
朝5時半、眠い目をこすりながら成田空港へ
席の事前指定ができなかったので、早めにベトナム航空のチェックインカウンターへ
スタートと同時にチェックイン!
と、リクエストにジャンプシート前の座を出したらすんなり取れました♪
航空会社によっていろいろ規定があるようで、
いくつか質問を受けたあと、無事チェックイン
足が伸ばせるから、とっても楽!
チェックイン後は、空港のラウンジでゆっくり
10時になり、いよいよ出発!
このおつまみ、いろいろな種類のおかきが入っていて美味しかった
機内食は、牛肉のすき焼き煮?につくねなどの煮物、人形焼き
期待していなかったけど、思ったより食べられました
ホーチミンは、時差-2時間
14時に、タンソンニャット空港に到着
無事ホテル送迎の方とも出会い、市内へ
今回のツアー、ホテルは選択不可
結果、ドンコイ地区のアジアンホテルでした
普通のビジネスホテル、という感じかな?
日本人ツアー客が多い様子
きちんと掃除された、無難な室内にほっと一息(笑)
何より立地条件が最高でした!
どこに行くにも徒歩でOK!フロントの方も感じがよかった
さて、荷物を置いたら遅いランチを食べに
パークハイアット近くの路地裏にある、ホアトゥック(HOA TUC)というベトナム料理レストランへ
実はここ、フランス統治時代アヘン工場だったそう
時代を経て、今では素敵なレストランに生まれ変わっているんですね
まずは、タイガーのドラフトビールで乾杯♪
味のバランスがいいタイガー、大好きです
ちなみに、私たちが訪れた15時~18時?の間は
ドリンクがすべて40%オフでした
蓮の茎のサラダは、絶対食べたかった一品
シャキシャキの食感とぷりっぷりの海老が美味
ベトナム料理の定番、バインセオ
パリっとした見た目通りの食感!お味も具も上品♪
切り分けて、葉っぱをまいていただきます
旦那さまリクエストの蒸しはまぐりのレモングラスしょうが風味
ちょっと砂がじゃりっとしたものがあったけど・・・
ほのかに、レモングラスの香り漂うはまぐりは初体験
ブンの焼き肉と揚げ春巻きのせもオーダー
生のブン、乾燥麺より断然美味しい!
お肉のくさみもナシ、揚げ春巻きもアツアツ♪
日本語を勉強している店員さんがいて、
がんばって対応している姿もよかった
落ち着いた店内で食べる、ベトナム料理は格別
全部で50万ドンくらい(一人あたり1,000円)
ベトナムの物価は、とても安く感じました
お腹もいっぱいになったところで、お散歩にでかけます
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません